2012年01月10日
2012宇和海アジングPart1
少し前の記事から、iPhoneで撮影した写真のアップロード先をFlickrにしました。
iPhoneのアプリで手軽にアップできるのが決め手でした。
少しブログ表示が重くなりますが、ご了承ください。
さて!昨日までの二日間、正月休みで実家に帰省。
前述のアオリヤエンの前後で、満月アジングを決行していました。
帰省中に立ち寄ったエリアではすでにド干潮の時間帯で、魚の居場所もなかなか見つからずでした。
そして最終日の帰りに、今まで遠くて避けてたエリアへ立ち寄り・・・いや、立ち寄るというにはプラス1時間の行程という遠距離w。
でも最近ポイント開拓の必要性を切実に感じていたので、意を決して向かいます。
未知のエリアだったので、ポイントの選定は適当・・・というかこれまでの経験からここかなぁ?という漁港へ。
ポイントに到着すると、連休最終日にもかかわらず釣り人沢山(;´д`)トホホ…
実釣時間は1時間ぐらいしかとれず、一等地は満員御礼状態なので、しかたなく湾内の係留船の間を打っていきます。
バイトが全然なく、ファーストヒットはコイツ。

これ以降上から下まで探りますが全然ダメ。
でも、アジの魚影は見えます。
そこでワインドで狙ってみると何とかアジがヒット。

しかし、ワインドで反応する個体が少なく、結局ボトムを探るとまたコイツ。

しばらく観察してみると、水面に出るか出ないかでアジが捕食しているのを確認。
湾内にサビキ釣りしている人もいたし、それが関係なくても表層直下のアミパターンだと判断。
久しぶりに0.3gのJH単体という変態リグでやってみるとすぐに答えがでます。

しかも、結構な距離すっとんできてバイトするというおかしな状況。
キャストして、30cmほどフォールさせ少し引いてくるとどこからともなく弾丸のようにwww。
これ、結構ハマってる?と思いましたが残念ながら時間切れとなりました。
というか、こういう攻め方ってのを忘れてました。香川の初夏あたりの豆アジを釣りまくってたパターンです。
今思えばこれまで行って釣れなかったポイントで試してれば良かったかな?と(;・∀・)。
次への課題が見えた釣行となりました。
それと、該当エリアについては満月じゃない平日に来てみないとわかりませんでした。
ただ距離的に厳しいかな・・・。
iPhoneのアプリで手軽にアップできるのが決め手でした。
少しブログ表示が重くなりますが、ご了承ください。
さて!昨日までの二日間、正月休みで実家に帰省。
前述のアオリヤエンの前後で、満月アジングを決行していました。
帰省中に立ち寄ったエリアではすでにド干潮の時間帯で、魚の居場所もなかなか見つからずでした。
そして最終日の帰りに、今まで遠くて避けてたエリアへ立ち寄り・・・いや、立ち寄るというにはプラス1時間の行程という遠距離w。
でも最近ポイント開拓の必要性を切実に感じていたので、意を決して向かいます。
未知のエリアだったので、ポイントの選定は適当・・・というかこれまでの経験からここかなぁ?という漁港へ。
ポイントに到着すると、連休最終日にもかかわらず釣り人沢山(;´д`)トホホ…
実釣時間は1時間ぐらいしかとれず、一等地は満員御礼状態なので、しかたなく湾内の係留船の間を打っていきます。
バイトが全然なく、ファーストヒットはコイツ。

これ以降上から下まで探りますが全然ダメ。
でも、アジの魚影は見えます。
そこでワインドで狙ってみると何とかアジがヒット。

しかし、ワインドで反応する個体が少なく、結局ボトムを探るとまたコイツ。

しばらく観察してみると、水面に出るか出ないかでアジが捕食しているのを確認。
湾内にサビキ釣りしている人もいたし、それが関係なくても表層直下のアミパターンだと判断。
久しぶりに0.3gのJH単体という変態リグでやってみるとすぐに答えがでます。

しかも、結構な距離すっとんできてバイトするというおかしな状況。
キャストして、30cmほどフォールさせ少し引いてくるとどこからともなく弾丸のようにwww。
これ、結構ハマってる?と思いましたが残念ながら時間切れとなりました。
というか、こういう攻め方ってのを忘れてました。香川の初夏あたりの豆アジを釣りまくってたパターンです。
今思えばこれまで行って釣れなかったポイントで試してれば良かったかな?と(;・∀・)。
次への課題が見えた釣行となりました。
それと、該当エリアについては満月じゃない平日に来てみないとわかりませんでした。
ただ距離的に厳しいかな・・・。
Posted by acky at 23:58│Comments(8)
│アジング
この記事へのコメント
徳島北部アジ終わりました(泣)
僕もブログアップ、パソコン立ち上げるの面倒なので、iPhoneかiPadからなんですが、投稿アプリ使えば楽ですよ
3Gでも、画像貼るの対して気になりません(^^)
Wi-Fiならメチャ快適です
僕もブログアップ、パソコン立ち上げるの面倒なので、iPhoneかiPadからなんですが、投稿アプリ使えば楽ですよ
3Gでも、画像貼るの対して気になりません(^^)
Wi-Fiならメチャ快適です
Posted by ムチャ at 2012年01月11日 08:24
>ムチャさん
アジ終わりましたか~(´・ω・`)。
投稿アプリ!その発想はありませんでした!
検索したらナチュラムブログに対応するアプリがあるんですね~ヾ(*´∀`*)ノ。
使ってみたいと思います!
アジ終わりましたか~(´・ω・`)。
投稿アプリ!その発想はありませんでした!
検索したらナチュラムブログに対応するアプリがあるんですね~ヾ(*´∀`*)ノ。
使ってみたいと思います!
Posted by acky
at 2012年01月11日 10:06

やっぱり 干潮 満月はダメなんですね~(T_T)
ヤエンの先生みたいにそんなん関係ないで~って言うぐらい釣りたいですね!
行きたいときに行けないそれが宇和海だと僕は思ってます(>_<)
ヤエンの先生みたいにそんなん関係ないで~って言うぐらい釣りたいですね!
行きたいときに行けないそれが宇和海だと僕は思ってます(>_<)
Posted by ryuyoshi at 2012年01月11日 18:11
お疲れ様でした。
まだアジングできる地域って羨ましいです。
次は何釣りに行きます?(笑)
ところでスマホって色々便利そうですね。早く欲しいです。
まだアジングできる地域って羨ましいです。
次は何釣りに行きます?(笑)
ところでスマホって色々便利そうですね。早く欲しいです。
Posted by こっぱ at 2012年01月11日 22:52
>ryuyoshiさん
やっぱり餌釣りとは違うし、活きアジは泳ぎますからね(笑)。
満月でも魚が居れば釣れるはずです!
居場所を見つけるのが難しいんですけど( ;´Д`)
やっぱり餌釣りとは違うし、活きアジは泳ぎますからね(笑)。
満月でも魚が居れば釣れるはずです!
居場所を見つけるのが難しいんですけど( ;´Д`)
Posted by acky
at 2012年01月11日 23:11

>こっぱさん
次は・・・月が大きければイカですね(*´∀`*)。
愛媛一緒に行きましょう!エギングでも絶対釣れますよ!
誤解を恐れず言いますが、スマホが便利なんじゃなくて、iPhoneが便利なんです(笑)。
iPhoneより優れた面が沢山あるんでしょうけど、私にはAndroidを使いこなす自信がありません( ;´Д`)。
特にタッチパネルの精度が・・・(>_<)
次は・・・月が大きければイカですね(*´∀`*)。
愛媛一緒に行きましょう!エギングでも絶対釣れますよ!
誤解を恐れず言いますが、スマホが便利なんじゃなくて、iPhoneが便利なんです(笑)。
iPhoneより優れた面が沢山あるんでしょうけど、私にはAndroidを使いこなす自信がありません( ;´Д`)。
特にタッチパネルの精度が・・・(>_<)
Posted by acky
at 2012年01月11日 23:23

この時期にアジ…羨ましいです(^^;
いつまで釣れるんですかね?早く行きましょうw
いつまで釣れるんですかね?早く行きましょうw
Posted by AA
at 2012年01月13日 08:32

>AAさん
大丈夫!サイズ気にしなければ一年中いけます!(笑)
でも早く行きたいですね(*´∀`*)。
大丈夫!サイズ気にしなければ一年中いけます!(笑)
でも早く行きたいですね(*´∀`*)。
Posted by acky at 2012年01月13日 11:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。