ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
acky
acky

2011年11月28日

エキスパートアングラーとのアジング!

昨日の夜、兼ねてから連絡をとり、いつか一緒に釣りをしたいと思っていたエキスパートアングラー、ティクトのフィールドスタッフ松浦さんと待望の釣行でした!
(松浦さんのブログの記事はこちらhttp://www.fimosw.com/u/saltwater/t6tkeetestem74)

待ち合わせ場所に行く前に釣具屋へ行き、相変わらずやってしまい(笑)、その後待ち合わせ場所へ。

結構早めに着いてしまったので、ゴチャゴチャになってるルアーを整理してると松浦さん登場!

(今回人物の写真はありません汗)

この時分かったのですが、何とマンツーマン((((;゚Д゚)))))))。


ぜ・・・贅沢や(*´∀`*)。


相変わらず好青年を絵に描いたような方です(*´∀`*)。

少し喋ったあと、早速ポイントへ。


常夜灯が点在しするテトラ帯で、混み潮で結構な流れが当たるという何ともステキなポイントです。


釣りを始める前から、自分でも訳のわからないライジャケの質問をして松浦さんを困らせた後(笑)早速実釣!


キャストしながら、普段疑問に思ってることを質問します。

松浦さんは全ての質問に、ひとつひとつ丁寧に淀みなく答えてくれ、目から鱗が何枚落ちたことか(笑)!。

詳しいことには触れませんが、流れの中の釣り、地形の把握、ロッドワークなど、これまで頭では分かってたつもりだったことを、いかに実践してないかということを、すごく思い知らされました。

でも、ド素人・初心者から、ようやく初中級者にステップアップできるような気がしました・:*:・(*´∀`*)・:*:・

釣りのほうは、せっかく久しぶりの凪で釣りやすかったのに、アジの回遊を捉えきれず、22cmのカサゴとマイクロカサゴ2匹、20cmのアジが1匹と残念な状況。

松浦さんは、最初からメバル狙いでボトムを攻めまくり、一度デカイメバルを掛けたみたいですがバラしたらしく、場が荒れたと判断してポイントに見切りをつけて、移動しましょう!ということになりました。

移動先は内湾で、サイズ狙いというよりも数狙いのポイント。

ここでは初めてのポイントで私が必ず投げるT1(タケちゃん+1インチミノー)という反則リグを投入。

やっぱりこの組み合わせだとこの子が・・・
エキスパートアングラーとのアジング!
口では「メバルかぁ~(´・ω・`)」なんて言いながらも、やっぱりかわいいし嬉しい!

何匹かメバルを釣った後、ようやく本命登場!
エキスパートアングラーとのアジング!
しかし、群れは小規模で気まぐれな回遊をしているらしく、連発させることができませんでした。
松浦さんはやっぱりきっちりと釣ってました(*´∀`)。

私がアジを釣ったあと、ワニグリップで挟む前に落としてしまい、敷石の間の見えるところにアジがいるのを2人で大捕り物したりと楽しい時間をすごすことができました。
本命のアジは沢山釣ることができませんでしたが、誰もが経験することができない、まさにプライスレスの時間でした。

こんなに深く考えながら釣りをしたのって初めてかも(笑)。
今は意識して思慮しないといけませんが、いつか自然に出来るようになりたいです。


松浦さんには、日々お忙しい時間を過ごされてる中、私のために時間を割いていただき本当に感謝ですm(__)m。


あと、言っていいのか分からないので伏せますが(そのうち明らかにできると思います)、例のモノ・・・・やばすぎです・・・・
見てはいけないものを見てしまった気がしますwww。やっちまった記事のネタになってしまう((;゚Д゚)。








同じカテゴリー(アジング)の記事画像
2012 TICTアジングフェスティバル四国大会
チャレンジと修行
【レビュー】ブリーデン アジingアカデミー Lesson2【インプレ】
2012宇和海アジングPart2
2011宇和海アジングPart7
激渋アジングに珍客到来?
同じカテゴリー(アジング)の記事
 2013初釣りから現在まで (2013-01-27 22:32)
 2012 TICTアジングフェスティバル四国大会 (2012-11-08 21:15)
 アジング修行! (2012-10-26 23:44)
 チャレンジと修行 (2012-10-17 14:27)
 ホームアジング開幕? (2012-10-16 00:40)
 9月総括という名の釣果データ (2012-09-30 23:46)

この記事へのコメント
先日はお疲れ様でした!
一緒に遊んで頂いて、ありがとうございます(^O^☆♪
また近いうちに、行きましょうね!
Posted by 松浦宏紀 at 2011年11月29日 17:56
松浦さんを一人占めなんて、羨ましい…。
私も色々疑問に思っていることがあるので、ぜひご指導願いたいところです!
Posted by こっぱ at 2011年11月29日 18:37
>松浦宏紀さん
一緒に釣りが出来て本当に嬉しかったです(*´∀`*)。
是非またご一緒してください!
それまでにしっかりと復習しておきます!
Posted by acky at 2011年11月29日 22:49
>こっぱさん
でしょう?(笑)
贅沢な時間を過ごしましたv(´∀`*v)。
香川アジングは終盤のようなので、また一緒に行きましょう!
Posted by acky at 2011年11月29日 23:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エキスパートアングラーとのアジング!
    コメント(4)