2010年12月07日
武田さんゴメンなさい(笑)
ちょっと更新が滞りましたが、Keep Castingの日々(;・∀・)。
とにかく釣れなくても、少しの時間でも竿を振り続けることが大事だと自分に言い聞かせています(笑)。
あ、「Keep Casting」はもちろんアノ心の師の言葉です。
例のアジングフェスタに向けて、アジが釣れなくなったホームではアジングの練習は出来ませんが、メバル相手に釣りの感覚を磨く・・・といったら大げさですが(笑)、練習し続けています。
香川ではあんまり使いどころがない(知らない)Mキャロも、宇和海では強い武器となりそうなので、こちらも少し練習してます。
武器といえば、近所ではどうしても手に入らずついにネットで手に入れたこちら。

ジグヘッドタケちゃん。
随分前、心の師がオススメしてて、その頃から欲しかったモノ。
実はメバリングを始めたころには店頭でも見かけていたのですが、そのあまりにも・・・アレな(笑)パッケージとネーミングに逆にダマされて手が出なかった一品。
で、最近ガルプの1インチミノーとの組み合わせがアジングにオススメという心の師のブログ記事の影響で1インチミノーはナチュラムで、TICTのワームとGOSENのMEBALIN PE0.3号と一緒に購入してました。
え?影響されすぎ??(笑)。
でもしょうがないのですよ。
メバリングという言葉、その世界に引き込んでいただいたお方なのです。
引き込んでというか、私が勝手に引きずり込まれたんですけどね(笑)。
こちらのサイトも全て読んでるし、DVDこそアカデミーの1しか持ってないですけど、彼を含む先人達が残した偉大なる知識と経験と技術は、つい最近釣りを始めたような私たちでもメバリングを楽しめる道しるべとなっています。
話は逸れましたが、ジグヘッドタケちゃんの話に戻すと・・・
実際に使ってみて、その性能に驚き!
極少ワームとの相性はもちろん、本当に勝手に掛かる感じだし、リトリーブ時やフォール時のユラメキや、本当に軽いトゥイッチでダートするスグレモノ!。
本当に武田さんにゴメンなさいと言いたいです(笑)。
でも、パッケージを替えると売上はもっと上がると思います・・・w。
また話は変わるのですが、アジングの練習とはいえ、釣れるのはメバルなのでやっぱりプラッギングで釣りたい!という思いはずっとありました。
が、何故かメバル開幕時にはプラグに好反応だったポイントでも全く無反応が続いています。
ということで久しくプラッギングでメバルを釣っていなかったのですが、先日久しぶりにヒットしました。

チビメバルが果敢にアタックしてくれました(;・∀・)。
プラグはスミスのD-CONTACT。
今では色んなプラグを所有していますが、やっぱり投げないと気がすまないプラグの一つですね。
あの気持ちいい引き抵抗と、ヒラヒラと水中を舞うような動きがテンションを上げてくれます。
・・・うーむ久しぶりの更新は何ともまとまりの無い感じになってしまいました(;´Д`)。
とりあえず、アジングフェスタへ向けて着々と準備を進めている状況です。
いや・・・準備にかこつけて際限なく色々買ってるような気が・・・(;・∀・)。
まぁいつもの事です(笑)。
やっちまった記事にしてないのは、「やっちまった」という感覚が薄かったのと、チョコチョコと細かすぎたから面倒くさかった(笑)。
アジングフェスタが終わったら、遅ればせながら記事にしたいと思っています。
え?必要ない?
まぁそうおっしゃらずに(笑)。
とにかく釣れなくても、少しの時間でも竿を振り続けることが大事だと自分に言い聞かせています(笑)。
あ、「Keep Casting」はもちろんアノ心の師の言葉です。
例のアジングフェスタに向けて、アジが釣れなくなったホームではアジングの練習は出来ませんが、メバル相手に釣りの感覚を磨く・・・といったら大げさですが(笑)、練習し続けています。
香川ではあんまり使いどころがない(知らない)Mキャロも、宇和海では強い武器となりそうなので、こちらも少し練習してます。
武器といえば、近所ではどうしても手に入らずついにネットで手に入れたこちら。
ジグヘッドタケちゃん。
随分前、心の師がオススメしてて、その頃から欲しかったモノ。
実はメバリングを始めたころには店頭でも見かけていたのですが、そのあまりにも・・・アレな(笑)パッケージとネーミングに逆にダマされて手が出なかった一品。
で、最近ガルプの1インチミノーとの組み合わせがアジングにオススメという心の師のブログ記事の影響で1インチミノーはナチュラムで、TICTのワームとGOSENのMEBALIN PE0.3号と一緒に購入してました。
え?影響されすぎ??(笑)。
でもしょうがないのですよ。
メバリングという言葉、その世界に引き込んでいただいたお方なのです。
引き込んでというか、私が勝手に引きずり込まれたんですけどね(笑)。
こちらのサイトも全て読んでるし、DVDこそアカデミーの1しか持ってないですけど、彼を含む先人達が残した偉大なる知識と経験と技術は、つい最近釣りを始めたような私たちでもメバリングを楽しめる道しるべとなっています。
話は逸れましたが、ジグヘッドタケちゃんの話に戻すと・・・
実際に使ってみて、その性能に驚き!
極少ワームとの相性はもちろん、本当に勝手に掛かる感じだし、リトリーブ時やフォール時のユラメキや、本当に軽いトゥイッチでダートするスグレモノ!。
本当に武田さんにゴメンなさいと言いたいです(笑)。
でも、パッケージを替えると売上はもっと上がると思います・・・w。
また話は変わるのですが、アジングの練習とはいえ、釣れるのはメバルなのでやっぱりプラッギングで釣りたい!という思いはずっとありました。
が、何故かメバル開幕時にはプラグに好反応だったポイントでも全く無反応が続いています。
ということで久しくプラッギングでメバルを釣っていなかったのですが、先日久しぶりにヒットしました。
チビメバルが果敢にアタックしてくれました(;・∀・)。
プラグはスミスのD-CONTACT。
今では色んなプラグを所有していますが、やっぱり投げないと気がすまないプラグの一つですね。
あの気持ちいい引き抵抗と、ヒラヒラと水中を舞うような動きがテンションを上げてくれます。
・・・うーむ久しぶりの更新は何ともまとまりの無い感じになってしまいました(;´Д`)。
とりあえず、アジングフェスタへ向けて着々と準備を進めている状況です。
いや・・・準備にかこつけて際限なく色々買ってるような気が・・・(;・∀・)。
まぁいつもの事です(笑)。
やっちまった記事にしてないのは、「やっちまった」という感覚が薄かったのと、チョコチョコと細かすぎたから面倒くさかった(笑)。
アジングフェスタが終わったら、遅ればせながら記事にしたいと思っています。
え?必要ない?
まぁそうおっしゃらずに(笑)。
Posted by acky at 22:38│Comments(4)
│メバリング
この記事へのコメント
ackyさんの心の師は
私の心の師でもあります♪
メバリングにしろアジングにしろ
いろんな意味でスゴイ方だと思います。
「ジグヘッドタケちゃん」
ついに購入されたのですね!
インチミノーとのセットは
反則だと思います(笑)
私はガンガン使ってますが(笑)
Mキャロも練習されてるのですね!
スゴイです!
私にはキャロ系が使いこなせません(恥)
あっ!
Dコンだっ!(笑)
いいですね~プラグで釣れて♪
私、ダメダメです(泣)
私の心の師でもあります♪
メバリングにしろアジングにしろ
いろんな意味でスゴイ方だと思います。
「ジグヘッドタケちゃん」
ついに購入されたのですね!
インチミノーとのセットは
反則だと思います(笑)
私はガンガン使ってますが(笑)
Mキャロも練習されてるのですね!
スゴイです!
私にはキャロ系が使いこなせません(恥)
あっ!
Dコンだっ!(笑)
いいですね~プラグで釣れて♪
私、ダメダメです(泣)
Posted by Jake at 2010年12月08日 10:15
>Jakeさん
本当に師には惹きつけられますね。
以前ブログのコメントが荒れた時の、全レスには感服しましたm(_ _)m。
軽快なトークや文章はもちろんですが、飾らない自然体なところを尊敬しています。
タケちゃん+インチミノーでアタリがなければ魚は居ないと思います(笑)。
キャロリグ・・・リグるのが面倒だし、本当に苦手で避けてたんですが、効くポイントは限られるとしても、キャロを遠投した先にデカアジがいる可能性があるならマスターせねばと頑張ってます。
Dコンはやっぱり良いルアーです!
私にはクリアー化の技術がないので、スミスさんにはメバルカラーを作って欲しいものです(笑)。
本当に師には惹きつけられますね。
以前ブログのコメントが荒れた時の、全レスには感服しましたm(_ _)m。
軽快なトークや文章はもちろんですが、飾らない自然体なところを尊敬しています。
タケちゃん+インチミノーでアタリがなければ魚は居ないと思います(笑)。
キャロリグ・・・リグるのが面倒だし、本当に苦手で避けてたんですが、効くポイントは限られるとしても、キャロを遠投した先にデカアジがいる可能性があるならマスターせねばと頑張ってます。
Dコンはやっぱり良いルアーです!
私にはクリアー化の技術がないので、スミスさんにはメバルカラーを作って欲しいものです(笑)。
Posted by acky at 2010年12月08日 13:52
おはようございます!
いよいよ明日ですね♪
アジングフェスティバル!
今日(10日)、移動されるのでしょうか?
安全第一で、がんばって下さい♪
いい結果と、お預け状態(笑)のやっちまった記事を楽しみにしてます!
いよいよ明日ですね♪
アジングフェスティバル!
今日(10日)、移動されるのでしょうか?
安全第一で、がんばって下さい♪
いい結果と、お預け状態(笑)のやっちまった記事を楽しみにしてます!
Posted by Jake at 2010年12月10日 08:06
>Jakeさん
ありがとうございます♪( ´▽`)。
移動は当日朝でも良かったのですが、どうせ早く眠れないし、高速道路1000円縛り?があるので今日の夜になります。
未だに当日のランガンプランに迷ってて、今日はちょっと気になるポイントに行ってみます。
下げ6分ぐらいに到着予定なので玉砕必至なのですが(笑)。
ありがとうございます♪( ´▽`)。
移動は当日朝でも良かったのですが、どうせ早く眠れないし、高速道路1000円縛り?があるので今日の夜になります。
未だに当日のランガンプランに迷ってて、今日はちょっと気になるポイントに行ってみます。
下げ6分ぐらいに到着予定なので玉砕必至なのですが(笑)。
Posted by acky at 2010年12月10日 16:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。