2010年08月30日
My鉄板ワーム
今日の早朝出かける前の空いてる時間に激しく減水しているホーム野池に。
先日の釣行でも活躍したスティールハントのフリルシュリンプでスタート。
しかし水の減りっぷりといったら・・・これまで冠水してた岸を見上げるような形になるほどで、
これまで池の周りを大きく回って行かないとたどり着けなかった場所も歩いて行けるし(笑)。
とりあえず水位が復活した時に役立つように、ストラクチャーの位置をインプットする日々です。
で、今日もフリルシュリンプはきっちり結果を出してくれました。

朝日が眩しいですねw。
こいつ以外にも釣りましたがポッチャンしてしまったので・・・。
ネコリグのボトムバンプ?でした。
夕方も少し時間があったので日暮れ30分前から同じリグでスタート。



完全に日が暮れて獲れた1本は、中層のスイミングでした。
自分のもてるタックルと腕で、他のリグでは釣ることが出来ないので本当に貴重な鉄板ワームです。
ちなみにモエビカラーしか持ってません。
理由は私が釣られたからです(笑)。
だってグリパンとかだと普通のワームでも良いような気がしましたし、アクションも出来るだけエビっぽいアクションをさせて釣りたいので、どうせならリアルな感じで。
セッティングはコチラが詳しいです。
写真4~5のまんま。ネイルシンカーは0.5g使用でゆっくりフォールするようにしています。
浮力があるのでボトムでハサミを立てて威嚇しているようにも見えます。
この動画見ちゃうと多分あなたも釣られます(笑)。
先日の釣行でも活躍したスティールハントのフリルシュリンプでスタート。
しかし水の減りっぷりといったら・・・これまで冠水してた岸を見上げるような形になるほどで、
これまで池の周りを大きく回って行かないとたどり着けなかった場所も歩いて行けるし(笑)。
とりあえず水位が復活した時に役立つように、ストラクチャーの位置をインプットする日々です。
で、今日もフリルシュリンプはきっちり結果を出してくれました。
朝日が眩しいですねw。
こいつ以外にも釣りましたがポッチャンしてしまったので・・・。
ネコリグのボトムバンプ?でした。
夕方も少し時間があったので日暮れ30分前から同じリグでスタート。
完全に日が暮れて獲れた1本は、中層のスイミングでした。
自分のもてるタックルと腕で、他のリグでは釣ることが出来ないので本当に貴重な鉄板ワームです。
![]() 【新品】スティールハント:フリルシュリンプ 3.5インチ #18:モエビ 価格:690円(税込、送料別) |
ちなみにモエビカラーしか持ってません。
理由は私が釣られたからです(笑)。
だってグリパンとかだと普通のワームでも良いような気がしましたし、アクションも出来るだけエビっぽいアクションをさせて釣りたいので、どうせならリアルな感じで。
セッティングはコチラが詳しいです。
写真4~5のまんま。ネイルシンカーは0.5g使用でゆっくりフォールするようにしています。
浮力があるのでボトムでハサミを立てて威嚇しているようにも見えます。
この動画見ちゃうと多分あなたも釣られます(笑)。
Posted by acky at 02:06│Comments(4)
│ブラックバス
この記事へのコメント
これは釣れますね!(笑)
人も魚も(笑)
私のいつも行ってる池もかなり減水してますが、1枚目の写真を見た感じでと、かなり減水してるようですね。
私もストラクチャーの位置をインプットしようと必死です(笑)
人も魚も(笑)
私のいつも行ってる池もかなり減水してますが、1枚目の写真を見た感じでと、かなり減水してるようですね。
私もストラクチャーの位置をインプットしようと必死です(笑)
Posted by Jake at 2010年08月30日 08:51
やっべー動きですねこのワーム。
チニングにも相当威力を発揮しそうですが。
今度試してみようかなw
チニングにも相当威力を発揮しそうですが。
今度試してみようかなw
Posted by こっぱ at 2010年08月30日 10:21
>Jakeさん
おっしゃるとおり、写真の水面から白い跡までが減水の幅で、大体150cmぐらいあります(−_−;)。
そうなると池の中心部で釣れそうな気がしますが、今のところ岸でしか釣れていません(笑)。
おっしゃるとおり、写真の水面から白い跡までが減水の幅で、大体150cmぐらいあります(−_−;)。
そうなると池の中心部で釣れそうな気がしますが、今のところ岸でしか釣れていません(笑)。
Posted by acky at 2010年08月30日 19:15
>こっぱさん
ヤバイでしょう?(笑)。
私はチヌを狙って釣ったことがないのですが、確かに効きそうですよね♪( ´▽`)。
もう少ししたら、カサゴ狙いで使ってみようかと思ってます。( ̄▽ ̄)
ヤバイでしょう?(笑)。
私はチヌを狙って釣ったことがないのですが、確かに効きそうですよね♪( ´▽`)。
もう少ししたら、カサゴ狙いで使ってみようかと思ってます。( ̄▽ ̄)
Posted by acky at 2010年08月30日 19:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。