ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
acky
acky

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年03月27日

2012宇和海アジング?Part3「ミラクル3」

(ちと長いですよ・・・)


待望の冬期連休。

3/24の夜から出発し、28日深夜まで釣り三昧の日程。

といっても、いつものアジングと出来ればヤエンが目的。


1日目:3/24 23:00~

前日は大雨、そして当日は警報レベルの爆風(;・∀・)。
まぁ爆風上等ですけどね(笑)。、

たまたま仕事が休みになり実家に甥を連れに来た妹の旦那が先行してアジングへ行っており、状況の確認すると、結構釣れてる模様。

当初行くエリアと間逆だったのですが、久しぶりのコラボがしたかったので同じエリアで釣りをすることに。

ポイントに着くとちょうど地形的に風が弱いのか何とか釣りになりそう。

さっそく1.5gのジグヘッドでサーチすると問題なく釣れるも、時期的に期待していた25upは出ず(-_-;)。


あ、そうそう。普段なら1gからスタートするのですが、例のDVDを見てから極端なフィネスに走るのを止めてみようと思って、いままでアジングではあまり使わなかったウェイトで練習することにしたんです。

本当は尺ヘッドDの3gで遠くのポイントをやろうかと思ったのですが、爆風すぎてPEラインじゃ釣りが出来ないと判断し今後の課題としました。

20~23cmぐらいのが無限に釣れますが、釣りすぎて後でさばくのがキツイので23cmぐらいのやつだけキープ。

潮位が下がってきて魚が移動したようなので、私も移動。

移動先は群れが入ってないようで不発。

さらに移動し、当日の本命ポイントへ。

このポイントは前回、釣友のAAさんが尺近いメバルを釣ったポイントで、今回の密かなテーマであるメバリングの自己記録更新を狙ってのポイントでもありました。

前回よりもさらに爆風でしたが、幸い風裏になっててキャストには支障ありませんでした。

ロッドはトレンタでラインはブリーデンフィネスフロロの0.5号(2.6lb)。

ロッドは大丈夫ですが、ラインは風のことを考えてギリギリの選択です。

最初は1.5gJHに月下美人のビームスティック2.2inという王道のリグで。

するとアジっぽいアタリがありますが、吸い込みきれてない感じ。
(というかタックルの感度が悪くてアタリが取れてないw)

ライズがかなり沢山あり、魚は表層意識しているとみてプラッギングすることに。

この日のために買い足したコレ。
メバペンなどのトップでは中々食ってくれないことが多いですが、表層直下をデッドで引けるコイツならバイト連発なんてこともしばしば。

で、早速キャストすると・・・
photo
キタ――(゚∀゚)――!!
すごい反応の良さで、猛烈にひったくって行きました。

photo
そしてどんどん釣れます(笑)。

ちなみにこの日の当たりカラーはC-267.アミで、GG-268.ゴーストグロー、C-261.Sシラス、C-264.モエビも投げてみましたが、釣れなくはないという感じで、アミが一番釣れました。

photo

リッジでも。ちょっと刺さり方が可哀想だったのでこのアジはキープ。

photo
そしてこちらも密かに誓ってた「13VIB30」での、ビーバイブのアジング完成!www
残念ながら根がかりしそうになりロストが怖くて1匹どまりでした(;・∀・)。

まったくワームを投げずにいると、メバルっぽいライズがスタート。


「来るかもしれない」


そんな緊張感をもってビートイートのアミに戻してキャスト。


ズギョンッッ!
by徳島のスーパーアングラーCSA様

今まで味わったことのないアタリでしたが、心の準備はしていたのできっちりフッキング。
根や手前のテトラに潜られないように速攻で浮かせて寄せ、足場が3mほどあるので無理せずネットイン。

・・・やばい・・・デカイ・・・

photo
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

残念ながら尺には届かなかったものの、もちろん自己最高記録の29cm!。
(それと宇和海というドーピングありですが・・・)

photo
合流した妹の旦那に撮影してもらい、念願のブツもち写真www。

その後も20upの赤メバルが釣れましたが、それ以降はメバルの姿は消え夜が明けるとともにアジもいなくなり終了。

アジは良型が全然でませんでしたが、完全にプラグがJHよりも強い場面で面白かった!!

メバルは宇和海という激しいプラス補正があり、本当はこういうサイズを香川か徳島でとりたいので微妙に「もやっ」としながらも、次は(宇和海で)尺をという目標ができました。
ということで「ミラクルその1」


2日目:3/25 22:00~

この日も爆風。

しかも半島部なのでさらに強烈な風。

とりあえず湾奥エリアでやってみるも釣れるがノンキープ状態。

本命ポイントに到着。

さすがに誰もいない・・・と思ってたらすぐに後から釣り人が(笑)。


さっそくサーチしてみるも激渋。

前日爆発したプラグも釣れるけど不発。


で、爆風でPEライン使いたくなかったのでやりたくなかったMキャロをセット。

しかし全くアジからのアタリがありません。


「あ~コレは今日は無理かな・・・」

と思っていたら激しいアタリ!!!


なんか猛烈に下に引き込み、首を振る感じで、大型のチヌかタイかシーバス??と思いながらも格闘。

ロッドはTictのTCR68。PEは0.3号、リーダーは2号なので、あまり無理はできません。

激しいヘッドシェイクですが、横に全く走らなくて「なにこれ???」と思いながらも格闘すること数分。

浮いてきたのを確認して、ネットを用意してライトを照らすと驚愕の魚体。


ざっ・・・ザブトンやwwww


隣で釣りをしていた人にタモ入れをお願いするのですが、その方のタモに入らない・・・。

私のネットでも入らないwww。

それでその方が車まで走ってくれて、大きなタモを用意してくれ何とかネットイン!!!


ウギャー怖ぇぇぇぇ!!!!


photo
なんと80cmのヒラメwww。

現場では撮影どころか何も用意してなかったので持って帰る方法を思案するのに精一杯w。
幸い違う釣り人に買い物袋を頂き、〆て血だらけの頭部を包んで、ジップロックを切り開いてシートを作り、車の後部にそっと安置しました(笑)。

ここまでの魚体は仕事でもさばいたことが無く、包丁はともかくシンクの大きさを超えるのでおろすのが大変でした(;´Д`)。

まぁでも大変美味しくいただきました。
これが「ミラクルその2」

3日目:3/26 22:00~

この日は未知のエリアの探索。

有名なエリアではあるものの、実際に釣りをしたことがなく全くわからないままランガン。

始めに見つけた常夜灯でとりあえずやることに。

この日も爆風・・・(-_-;)。


風向きが悪くコントロール不能でしたが、アベレージサイズは少しマシで23~24cmってところ。

すぐにブクブク入れた活かしバッカンがいっぱいになり移動しようかな?と思ってたところに推定60upのシーバスがヒット!!

表層近くでヒットしたものの、自由に走られまくり潜られまくり、5分ぐらいは頑張ったのですがロープに巻かれて細いフロロが瞬殺。
内心3つ目のミラクルや!と思ってたのにwww

傷心のまま移動するも常夜灯が全然ない(;´Д`)。

結局たどり着いたのは結構半島の先端部。

この先はほぼ行き止まり??って感じなので仕方なくそこで。

波止の向きが悪いのか、風向きは真正面と最悪。

できるだけ敷石の下まで降りてキャストするも全然飛ばない・・・。

するとすぐ側でシーバスがヒット。・・・即バラシ・・・。

ああ・・・やっぱり無理かとあきらめてた時に何かがヒット!!!

かなり引き込むのでまたシーバスか?と思ったのですが、おそらくそれほどでもないサイズ。

慎重に引き寄せるとプシュー!!!


・・・プシュー???


ってイカやないかwww
がっちりフッキングが決まってたので苦も無くランディング。

photo

はい!「ミラクルその3」

そのあと、釣れたアジを抱かないかと泳がせていたら、アジの呪いかノリを踏んでしまい片足が落水(ノД`)シクシク。
しかもその弾みでヘッドライトが飛んで行き海の藻屑に。・゚・(ノ∀`)・゚・。
まぁ体ごと落ちなくて良かった・・・。ある意味最大のミラクルかもしれませんw。

ということで、初日から濃い釣りをしております。
残り2日。
天気は回復しそうですが、どこに行けばいいか決めかねていて、結局いい釣りできない気がしています(;´д`)ゞ 。  

Posted by acky at 12:26Comments(8)アジング

2012年03月24日

やっちまったPart42「Daiwa レインスーツ」

ぶっちゃけコイツにとどまらず、いろんなものをやっちまってるわけですが、主にソフト・ハードルアーの補充やジグヘッドなどで目新しいものはなかったので・・・。

で、近年「雨天上等!」でやりたいな~と常々思っていたわけですが、今まで着てたやつは安物のレインコートで一部破れてて使い物になってませんでした。

豪雨ではちょっと無理ですが、大雨程度なら釣りはできるので、例えば遠征や「ココ!」っていうタイミングを逃さないためにもレインウェアを購入するつもりでいました。

そんな中、いつもお世話になってるナチュラムで安くて良さげなものを発見。

ダイワ(Daiwa) GR-3914 グレートバンフ・レインマックス レインスーツ
ダイワ(Daiwa) GR-3914 グレートバンフ・レインマックス レインスーツ

定価 10290円(税込)
ナチュラム価格3990円(税込)
61%OFF!

3/27までは送料無料らしいですよ!

まぁ、デザインはダサい?ですが、雨に耐えるという機能はそこそこありそう。

さっそく羽織ってみましたが軽くていい感じ。

細かい部分で水が浸入しないような丁寧な作りになってます。

さっそく試しに・・・と行きたいところですが、明日から冬季連休で愛媛に帰省するので、体力を温存することになりました(笑)。


とりあえず、これで雨でも釣りにいけますwww。


愛媛は正味5日滞在するのですが、ヤエンは1日だけにして、あとはアジングと今回はメバリングを集中してやってみようと思ってます。

ここ1年ほど惨敗続きで、正直いい結果が出る気が全くしない・・・(;・∀・)。


でもサイズにこだわらず、楽しい釣りができたらいいかな。


・・・いや!ウソ!wやっぱりサイズ出したいです。・゚・(ノД`)・゚・。  

Posted by acky at 00:46Comments(4)やっちまった

2012年03月18日

FSin四国2012 レオン氏セミナー

マナー違反だとわかっていながらも、行けなかった友人達のため、記憶には限度があるので撮影してました。
ただ、私はガッツリと傾聴していたので画像が乱れまくり音声のみを抽出し、静止画と合わせて動画としました。

それをアップさせていただくにあたり、ご本人に了解を得ての公開となりました。


レオンさんのセミナーを生で聞くのは初めてでしたが、本当に話すのが上手いです。
できればジェスチャーなどをお伝えしたかったのですが静止画しかありませんので・・・。

時間の都合で3つに分割しています。









目からウロコのレオン流「太平洋におけるライトゲームの夜明け」をお楽しみください!
  

Posted by acky at 01:56Comments(8)動画

2012年03月13日

フィッシングショーin四国2012

さる3/11に、高知県は高知ぢばさんセンターで開催されたフィッシングショーin四国2012に行ってきましたヾ(*´∀`*)ノ。

大阪や横浜で行われるそれとは規模が違いますが、ゲストはすごい人達です。


特に私にとっての「神」であるレオン(加来匠)氏がブリーデンブースにいらっしゃるということで、数日前からそわそわ(笑)。

氏との出会いは、とある場所で流れてた映像。

それが「めばるingアカデミーLesson1」でした。

その場で動けなくなるほどの衝撃で、2周ほど試聴してからお買い上げ(笑)。

以来、氏をはじめとする沢山のアングラー達が築き上げてきたメバリング道をトレースしていく旅が始まるわけです。

もちろん、釣りの基礎、あらゆる情報や経験が足りない自分が、きちんとトレースできてるなんて思ってません。
実際釣果もヘボイですしね(笑)。

でも、前回の記事で書いた「アジingアカデミーLesson2」で感じた釣りを楽しむという大切さ。
これだけは最近ようやく理解できるようになってきました。


・・・あれ?まずいぞ??フィッシングショーと関係なくなってきたwww。


話は変わって当日。

本当は開場時間の9:30に行きたかったんですが、地域の防災訓練があり遅れていくことに。

先行して会場入りする釣友のこっぱさんが、私が狙ってたブリーデンの特典付きカタログを購入していただけるということで、安心して出発。

会場の高知ぢばさんセンターに近づくと車の列。

「あちゃ~駐車場から渋滞かぁ(;・∀・)」としばし待つ。

・・・動かんヽ(´Д`;)ノアゥア...


後で知ったんですが、駐車場1時間待ちだったらしい。

そこで、一緒に連れてきていた嫁に頼んでその場で下してもらい、私は徒歩で会場に。

フィッシングショーに一切の興味がなく、嫌がっていた嫁は、私の提案で喜んで某ショッピングセンターへ(笑)。

まさに奇跡的な利害の一致www。


急いで会場に入ると、いきなりブリーデンブースが(((( ;゚д゚))))アワワワワ


心の準備が全くできていないのに、目の前にはとてつもないオーラをまとったレオンさんが。

遠巻きに見ながら、当面の目的「ツーショット写真」をお願いするタイミングをうかがいますが、会場に来ていたフグミ女史達と話し込んでおられノーチャンス(;・∀・)。

仕方なく他を見て回りますが、心ここにあらず状態でふらふら歩くだけwww。

そうやってると、一時会場を離れていたこっぱさんから連絡があり、買っていただいたカタログをもらうために待ち合わせ。

こっぱさんがやってきてカタログをゲット!。

なんとこっぱさんカタログにサインをいただいておられる!

聞くと快く写真にもサインにも応じていただいたそうで、めちゃくちゃ勇気が湧いてきますwww。

しかしそれでもおじけづく私。

でもたまたまレオンさんが手がすいてるタイミングがあり、ついに意を決して話しかけます。


私 : ・・・あ・あ、あの・・・香川でメバリングを中心にやってるものですっ!!(←名乗ってないヽ(´Д`;)ノ)
    めばるingアカデミーLesson1を初めて見て以来、メバリングにどっぷりとハマってしまいました!

レ : ああ!そうなの?(笑顔)

私 : それ以来、ずっとレオンさんが作られた道筋をたどって来てます!大ファンなんです!

レ : そうなんですか(´∀`*)ウフフ握手しましょ (と、握手の手を差し伸べていただけてる!!!)

私 : アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワありがとうございます!!(がっちり握手)

私 : 実は私、先日アジingアカデミーLesson2について、ブログでレビューを書かせていただいて、ツイッターでレオンさんにお褒めいただいたんです。

レ : おぉーあの!。あれねぇ、実にわかりやすくて、よくまとまったレビューでしたよ。

私 : (((( ;゚д゚))))アワワワワありがとうございますっ!でも、DVDの内容がわかりやすかったからレビューも書きやすかったんです!とにかく面白いDVDで、サミーさんのいじられっぷりとか最高でした。

レ : でしょ~(笑)。あれね、最初の登場で「今日は素敵な友達を呼んでるんですよ」って呼び込んだら「ど~も~」ってお笑いみたいな登場でしょ?(笑)。それであんな感じになったんですよw。

私 : へぇ~なるほどですねぇ!でもすっかりサミーさんが好きになってしまいましたよ(笑)。

なーんて裏話を聞けちゃったりしながらも話をし、ついに本題??

私 : あの・・・写真を一緒に撮っていただいても・・・・?

レ : ああ!いいですよ!(とスタッフに撮影を依頼してくれる)

そして撮っていただいた写真がこれ・・・

迷いましたが初顔出ししてしまいました・・・。
レオンさんの隣に写ってる、キモイ白豚が私ですwww。
ちゃんと鏡を見てから行けばよかったwww。

そして図々しくもサインをお願いすると快諾していただけました。

持参した「アジング・メバリングがある日突然上手くなる」にサインげっちゅ!!!

レ : この後セミナーがあるから良かったら来てくださいね!

私 : もちろん寄らせていただきます!!


・・・とこんな感じでファーストコンタクト終了。

・・・疲れた(;´д`)ゞ

この気持ちは多分伝わらないと思いますが、自分的にはかなり頑張りました(笑)。

でも、目標達成できて良かったですヾ(*´∀`*)ノ。


で、最大の目標を達成して安心しきったあとは、思い出したようにDAIWAグローブライド社のブースへ。

お目当てはNewイグジスト。


釣具屋でも置いていますが、買えないのに「ちょっとこれ触らせて」なんて言えないですしw。

で持った瞬間の衝撃。

「軽っっっ!!!!」

実は高級リールを手にしたことがない私。

ステラなどは触れたこともありません。

なので、しかるべき比較対象は中級機になってしまうのですが、本当にヤバイですねこれ。

マグシールドの恩恵による大胆なデザインが大きな特徴で、スタッフさんがいうには「リールを作ってる人がみたらバカじゃないの?と言われるような構造です」なんて言ってました。
確かに回転させると、内部がむき出しになりますもんね。
でも、それでも大丈夫らしいんです。

メンテナンスは釣行後水洗いのみで、絶対にオイルを差したり分解しないでくださいって言ってました。

ううー欲しいぞ・・・。

でもちと軽すぎる気もします。このリールに合うのはアンダー70gの高級ロッドとかかな?
というか、いつもシマノ製のリールを使っているので番手が良くわからないのですが、この軽さならライトゲームを使う場合でも少し大きめのリールでもマッチするんじゃないかと思いました。

まぁ、私にはまだまだ手にしてはいけない道具ですwww。

その他は実は「これは!!!」というものが無く・・・。

でも、いつもメバリングにおいてのプラグゲームで絶対の信頼を寄せてるジップベイツのブースに到着。
すると二人の子供からカタログを元気よく渡してもらう。

あれ?この子達・・・。
ブースにいたスタッフさんに「この子達って、あの小豆島でチニングで爆釣してた??」と尋ねたらビンゴでした(笑)。

この話題で打ち解けた(私がw)のか、リッジのことや、チニングのフェイキードッグの正しい使用法などを教えていただけました。
思えば、ジッブベイツのルアーって結構買ってるw。だからこそ沢山話ができたんですよね。

その他、最近どうにかならないものかと思ってた、フローティングベストに装着できるロッドホルダー。

ゴールデンミーン社が良さそうなやつ出展してました。

これたしか1680円です。なんていい感じのお値段。さすがゴールデンミーン。

てな感じで一通り見て回って、ブリーデンブースでのセミナーのために前列を確保。
そこできっちりと展示されてなかった「Metarumaru」を発見。

ブレードの刻印がカッコイイです(笑)。

どうやら展示が間に合わなかったっぽいのですが、実物を触ることができました。

素材は何かわからないのですが、やはりメタルジグなので重くミニマル50とサイズは同じはずなんですが、少し小さく感じて19g。
そして、てっきりミニマルと同じシェイプだと思ってたら、実は背中とお腹のシェイプが逆!
発売時期は少し遅れているようですが、4月中には店頭に並ぶのでは?とのことでした。

レオンさんは、30分しか時間がないからとほんの少し早めにセミナーを開始くれました。
内容は素晴らしいものでした。
かなり濃密だったのでここでは触れられません(;・∀・)。
結局終了時間も少しオーバー。熱く語っていただきました!。

さて、実はセミナー後、特別にメタルマルの他のカラーを見せていただきました。

うう~見てはいけないものを見てしまったwww。
全部欲しいwww。
お値段は1000円らしいです。

でもこれをキャストするには手持ちだとエギングロッドじゃないと無理かも。
そうなるとPEスペシャルが必要っとwww。

しかし!!そんな私たちに朗報?というか確定情報じゃないですが、レオンさんいわく、メタルマルのダウンサイジング版も作りたいとのこと。
早く作ってほしいなぁ(*´∀`)。

さて、セミナーの内容ですが、もしテキスト化するとしたら需要ありますかね?

短かったとはいえ30分ですのでそれなりに・・・w。

まぁあまり期待しないでくれると助かります(笑)。


そしてセミナー後に会場を出て昼ごはん。
photo
津山ホルモンうどん。
あんまりお腹が空いてなかったのでこれで済ませました。

コーヒーを買いに行ったら偶然レオンさんが休憩中。
追っかけと思われたら恥ずかしいのでそそくさとコーヒーを流し込んで会場へもどります。

そこでは釣りガール達がステージに。

どうにも取り留めのないトークが炸裂していて、若干聞くに堪えませんがw、かわいいので許す!www
人だかりの最後尾で堂々と撮れず、隠し撮り??したりw

うむ。みっぴ(秋丸美帆さん)可愛いな。特に博多弁が萌えるw。
それと、永浜いりあさんはさすがの安定感だし、あのか細い体でGT釣っちゃうんだからスゴイ。

その後も会場内をふらふらして彷徨い、お金がないのでチャリティーオークションも拍手係w。

結局上記以上の成果はなく終了となりました。

でも念願は叶ったし、自分の中で何かが変わる感じがしています。


ああ、釣りってすばらしい!


  

Posted by acky at 00:02Comments(6)雑記

2012年03月05日

【レビュー】ブリーデン アジingアカデミー Lesson2【インプレ】

先日ネットで購入し、以来暇があれば視聴しているコレ!


いつものパゴスでお買い上げ(*´∀`*)♪。

こちらは最安?メール便送料無料だそうです!


iPhoneにも転送し、仕事の休憩中にも見てますwww。


極めて一般ピープルで、釣りが上手でない私ですが、このDVDを買おうかどうか迷ってる人達に、このショボイレビューがお役にたてればと思います。


*一部DVD中のキャプチャー画像を使用しています。必要以上のネタバレしないように気を付けますが、購入を決めている方で内容が知りたくない方は読まないことをおススメします。





【LEON vs SAMMY アジングバトル】
これがメインのコンテンツです。

山口県は柳井市の沖にある平群島という島で、二人のエキスパートがガチンコ・・・ではなく「ゆる~い感じ」でのバトルというか楽しく釣りをしながら、アジングの極意を丁寧に解説するという展開です。

このSAMMY(サミー)さん。
ブリーデンのフィールドスタッフで、各種メディアでも登場しており知っている方はみんな知ってると思います。

でも最初からレオンさんにいじられまくり(笑)。

その優しい語り口で、特に初心者にはありがたい丁寧なリグの操作方法などを解説していただいています。


これは私が感じる印象で、レオンさんにも共通していることですが、とにかく「楽しそう」に釣りをされますよね。

私たちは普段、釣れない日々を過ごしているので(汗)、ときどき「楽しむ」ことを忘れがちなのですが、やっぱりそれって大切なことですよね。


サムイ・・・もといサミーさんは、ジグヘッドの単体からJHキャロの釣りでの展開。

DVDを見てほしいのであんまり詳しくは書けませんが、流れの中でのジグヘッドの釣り方、その際の具体的なタックル操作を楽しく教えてくれます。
それに加え、CGで水中イメージやリグの動きの解説が入るので、初心者にも非常にわかりやすい内容です。


またポイントの解説では、両氏がそのポイントを選択した詳しい理由を語ってるので、特にポイントをまだ探してる私たちにとっては非常に参考になります。

私自身、まだまだ見逃してるポイントがありそうです。


魚影が濃い離島ということもありますが、とにかく2人とも釣りまくります。

しかし潮どまりや、風などの状況が変化していきます。

そういう場合にどういうリグを選択するかで、二人の特徴が色濃く出る内容となります。

特にやってみると意外と難しい(と私が感じる)JHキャロの釣りについて、SAMMYさんがわかりやすい解説と、驚きのテクニックも駆使しながらナイスサイズを釣っていきます。
あれって何かMキャロの操作を大きくした感じですかね?
でもリグの動くスピードがまるで違うと思うので、一度やってみたいです。

かたやレオンさんは、いつものウルトラフィネスに移行。
しかし、そこには氏の「食わせの極意」が語られ、ヒット率を上げるヒントが語られています。

なんとなく、私も最近わかってきたんですが、メバリングとアジングのアクションの違いについても語られています。


それにしてもこの二人のやりとりは面白いwww。

何度もニヤニヤさせられること請け合いです。


また、Jazzの尺ヘッドDとスミスのジグヘッドタケちゃんによる、ワインドアクションの丁寧な解説。

わかってたつもりでしたが、特にタケちゃんについては微妙に勘違いしていたこともあり、非常に参考になりました。

そして、ワインド=巻かない釣りとしての定義は、目からうろこでした。

私の場合、結構巻きながらやってたので、リグがボトムからどんどん上ずってしまってたようです。


そして圧巻は終盤の13VIB30での爆釣。

出ますよ「ボコボコですわ!」www

アジングに使用するときの13VIB30のリグ操作やタックル操作、乗せ方などを解説されてます。

13VIB30は私もメバリングで使ってますが、アジングで使ったことがない(JH単体タックルだとちょっとつらい)ので、次に宇和海に行ったときは使ってみたいと思います。

そして自分的に一番ときめいたのはコレ。

キタ━(゚∀゚)━!やっぱりずっと開発続いてたんですね。
68ストレンジが欲しくて欲しくてたまらない私ですが、やっぱり我が家の車を完全に釣り仕様にするわけにもいかず、ロッドホルダーをつけにくい状況にあって、やはり2ピースロッドっていうのは重要な要素なんですよね。
私と同じ考え方の人は、多分相当いらっしゃると思うので、首を長くして待ちたいです。
まぁ、68ストレンジが再度流通し始めたら・・・・どうしようwww。


【ライトショアジギング】

こちらはアジングとは少し離れて、山口県岩国市を舞台とし、GRF-TR85/93"PE Special"とMetalmaruを駆使したライトショアジギングです。
岩国かぁ・・・住んでたんだけどなぁ・・・(ノД`)シクシク。

主に早朝に沿岸にさしてくるベイトのナブラ打ちという感じですが、とにかく色々な魚が釣れてます。

これを見てると、PE SpecialとMetalmaruが欲しくなること請け合いです(笑)。

レオンさんのブログ記事では丸アジを釣りまくってたので、それが見たかったんですが、シーバスはすごいのが釣れてます(笑)。

タックルの紹介というのが色濃いセクションかな?


特典映像【Bait Finesse】

今後のソルトライトゲームでのベイトフィネスの可能性を教えてくれる映像です。
私自身はベイトタックルを操作したことがないのですが、面白そうでした。

「○○ingアカデミー」はうけましたwww。


特典映像【minimaru65】

こちらはミニマル65のアクション映像と、氏もブログにもアップされてた、グットサイズのソイがミニマルをぶんどって行くシーンです。

やはりミニマルの底立ちアクションはスゴイ。
ほっとけで釣れる秘密がよくわかる映像でした。

私自身、ミニマルで魚は沢山釣りましたが、グッドサイズを釣ったことがないので、今後の目標です。


さて、端折ってDVDを紹介してみましたが、魅力は少しでも伝わったでしょうか?

最後のおまけにもしっかり笑わせていただきましたし、セレブじゃない私にとっては正直3980円というのは安くはないのですが、単なるハウツーものや釣行映像とは一線を画す、非常によく作りこまれたDVDでした。
BGMもなにげにカッコイイですし、遠征でのお供としても最高じゃないでしょうか。

  

Posted by acky at 00:05Comments(6)アジング

2012年03月01日

2012宇和海ヤエンPart2

2/24

宇和海釣行最終日。

前日(当日?)朝4時まで釣りをしてたのでさすがに起きたのは正午過ぎ(笑)。

AAさんのデカメバルを保鮮のために内臓処理。

胃の内容物をチェック。

20cm程度のメバルはアミや虫がほとんどでしたが、大型メバルは完全にイカ。
イカに固執していることがよく分かりました。

この日はアオリ狙いで、私はヤエン、AAさんはエギング。

夕まづめに間に合うようにゆっくり出ればイイと思ってましたが、師匠に連絡すると早めに場所取りが必要ということで、急いで出る事に。

活きアジは前回買った店が定休日らしく、24hセルフの活かしアジ屋さんで。

アジを活かしバッカンに入れるために、アジを取ろうとして絶句。
とにかく小さい(´Д` )。

大きすぎるのも良くないですが、あまり小さいと泳力もないし、大型アオリが食うと、速攻で食い尽くされてイカを寄せる前に逃がしてしまいます。

仕方がないのでできるだけ大きめなアジが入ってるやつを購入し、ポイントへ向かいます。
実は1人でアジを買ったのは初めてだったので、ちょっとドキドキでした。


ポイントに到着。


師匠のアドバイス通り、ポイントを確保します。

AAさんは時合いを待つためにライトタックルも用意。

風も無く、ようやく念願の絶好の釣り日和です(*´∀`*)。


海面ではナブラやボイルなどもあり、AAさんはシンペンなどで攻めます。
しかし干潮であまり潮が動いていないようで、潮目も遠くて残念ながら魚信はなし。

私はのんびり準備し、最初の1投は極小のアジを結んで投げてみます。

AAさんが近くで見ておられたので、少しこの釣りの説明。

「ロッドのテイップが、アジが泳ぐ事でチョンチョン動きます。イカが近づくとホラ!こんな風にビクッてなります。」

?!ん?

完全に前アタリの反応。

しかし、イカがアジを持っていくことは無く、延髄に穴を開けられたアジが瀕死になっただけでした。

しばらくは音沙汰なく時間が過ぎ、ふと気がつくとそろそろ時合いな感じ。

すると、遠くに人影。・・・師匠!(笑)。

どうやら元々釣りには行く予定だったようです。

師匠いわく、最近食いが立っていて時合いが長く、ポイント争奪戦が激しいらしい。
なので私たちに早めにポイントに入ったほうがいいと教えてくれたみたいです。

現に、地元の爺さま達(と師匠が言ってた)は、そのポイントに私たちがいたので、他のポイントに入ったということでした。


「今日は5杯は堅いよ!この前は9杯を二日連続で上げたから!」なんて勇気付けて(プレッシャーを与えて)くれました(笑)。

二日連続で9杯ってどんだけwww。


AAさんと師匠の対面も果し、師匠は私の近くで準備し、さっさとアジを投入、ものの数分で1杯目w。
やっぱこの人すごすぎる・・・。


これ時合いキタ!とバッカンの中でも大きめなアジを結んで本気モードで投入。

するとやっぱりエサの質なのか、私にも待望のヒット!

が・・・ものすごい勢いでドラグが出されます。しかもどんどん左方向に・・・。


師匠の仕掛を乗り越えて、気づいた時にはラインが根に掛かってあえなくバラシ(ノД`)シクシク。

手ごたえからして、1kg近いかそれ以上のイカに間違いなかったと思います。

本来ならばバラシた直後、食われたアジをそのまま投げると、そのエサに執着した同じ固体が食ってくるのですが、根掛かりを外すのに5分ほどかかってしまってもういないだろうと判断し断念。


気を取り直して再度状態のいいアジを投入します。


師匠は相変わらずサクサク釣ってました(汗)。


しばらくすると、AAさんが「やりましたーーーー!!!」の声。

夕まづめ前からエギングで頑張ってたAAさんが、時合いを逃さず珠玉の1杯をキャッチしてました!

何と胴長30cm!!キロアップというすばらしい魚体でした。

根掛かりしやすいシャローエリアで、エギングをするには非常に難しいですが、ちゃんと駆け上がりなどのボトム地形を把握しながら攻められており、出るべくして出た1杯でした。


私はヤエンなのにまだキャッチできてなくて、内心相当焦ります(汗)。


しかし、すぐに私にもアタリ!

引きからしてさほど大きくなさそうでしたが、慎重にやりとり。

遅すぎたヤエン投入を初めて1人でやり、何とか待望の1杯目ゲット!!


これまでは師匠の手を借り、ヤエン投入も師匠にやってもらってましたが、ようやく1人でなんとか完遂することができました。

サーフなので角度が付きにくく、ヤエンを投入するのが結構ムズイんですよね。


とりあえずホッとし、その後もヒットさせますが今度はヤエン投入後にすっぽ抜け。

そしてその後も小さいアオリを掛け、ヤエンも掛かったのですが、波打ち際で貼り付き、いそいで駆け寄るも、私の足が水没するほど波が来て、イカは消えてしまいました。

この時ブーツが破損、浸水してしまいました。

まぁ、気温も水温も高くて寒くなかったので助かりました(汗)。

すると不幸は重なります・・・。

ティップにラインが絡んでいたのを気づかずフルキャストしてしまったため、トップガイドが折れしまいました(泣)。
ソリッドの穂先がベロンベロンした竿なので、逆にいい感じにはなったのですが、ちょっとアジの様子が分かりにくくなりました(汗)。

なんとも情けない状況でしたが、時合いは続いており、何とか次のヒットで2杯目をゲット。


師匠はというと、その間に7杯も釣ってましたw。

しかも、アジが小さかったこともあるのですが、大型と思われるアオリに、2匹もアジを食い尽くされてしまったようで、そのデカイやつがまた来るはずと本気モードでやられていました。


そうやってるうちに、そろそろ帰りがけのアジング予定時刻になりそうだったので、とっておきのラスト1匹を投入し、余ったアジは師匠にもらっていただき、お返しに「小さいけど」と700gぐらいのwアオリを3杯いただきました。


すると、貯めてた釣り運が最後にドラマを呼び込むのです。


最初に根掛かりした時と同じ、もしくはそれ以上の強烈な引き込みで、ドラグが悲鳴を上げます。

ドラグはフリーに近く、勢い余ってスラックが出て根掛かりの原因にもなるので、少しドラグを閉めますが、全然止まる気配がありません。


ようやくラインが止まり食わせの時間。

この釣法では、アジを発見したイカが抱きつき、そのイカが食べるために落ち着く場所へ移動し、アジの延髄を破壊したあと食べ始め、イカが陶酔するのを待ってから引き寄せるという工程を踏みます。

しっかりと食わせの時間を取らないと、イカが陶酔しておらず嫌がって更にラインを引き出したり、アジを離してしまったりするわけです。


私は焦らないように、携帯のタイマーできっちり時間を計測します。

そして引き寄せる頃合でやり取りスタート。

が・・・そこからまたラインを引き出されてしまいます。

エサのアジがそれほど大きくなく、大型のアオリなら食い尽くされる可能性があったので、ドラグを更に閉めると、何とか止まってくれました。

引き寄せのためにポンピングの動作をするのですが、経験したことの無い重み(゚A゚;)ゴクリ・・・。


そこでそのことを師匠に告げ、ギャフを打ってもらうことになりました。

ヤエンを投入し、ヤエンが到達。

激しい抵抗がありましたが、きちっとヤエンが掛かっていてバレることはなさそう。


なかなか寄せられませんでしたが、師匠がギャフをいれてくれて無事にキャッチ!

キタ―(゚∀゚)―( ゚∀)―( ゚)―(  )―(゚ )―(∀゚ )―(゚∀゚)―!!

これはデカイ!
その場で胴長を測りましたが、約31cmでした。

重さは帰宅して計測。
ジップロックの重さが5gぐらいなので、ジャスト1.4kgです!

狙ってた自己記録のキロアップを大きく更新でき、最高の形で終わることができました。


そして帰り際、消化不良なアジングを少しでもやろう!ということで、なるべく帰宅ルートから大きく外れないポイントでアジング開始。

約30分ほどしか時間が取れなかったし、あいかわらずサイズはダメダメでしたが、必要十分な数は釣れて終了となりました。


AAさんお疲れ様でした。
次はデカアジ狙いで行きましょう!


ちなみに、イカポイントで見た漁船は確実にちりめんの網を吊ってたのでちりめん漁の船でしたが、他のポイントで見た緑色の光を放ってる漁船は「アジ」漁らしいです(大汗)。

どうりで釣れないはずです(;´д`)トホホ…。  

Posted by acky at 12:04Comments(6)アオリイカ